カウンタ

見ていただいた回数268316

平成28年度 燃えろよ燃えろ

 

平成28年度 今日の日はさようなら

 

平成27年度 八の字長縄跳び

 

平成27年度 八の字長縄跳び

 

平成27年度 八の字長縄跳び

 

平成27年度 八の字長縄跳び

 

平成27年度 小中音楽会 『シング』

 

平成27年度 小中音楽会 『輪になって踊ろう』

 

平成27年度 匝瑳小応援団 その1

 

平成27年度 匝瑳小鼓笛隊 その1

 

平成27年度 ミニバス 夏の市内大会

平成27年度 ミニバス夏の大会 準優勝
2年連続準優勝
 

平成27年度 校内授業研 歌

 

平成27年度 校内授業研 福笑い

 

平成27年度 校内授業研 フルーツバスケット

 
〒289-2152
千葉県匝瑳市松山1122
TEL 0479-72-2313
FAX 0479-70-2048 
 

平成26年度 匝瑳小・匝瑳地区民大運動会 スライドショー

平成26年度 小中音楽会 『ドレミの歌』 『空高く』

 

お知らせ

平成26年度 匝瑳市ミニバス大会 準優勝
 

平成26年度 秋のキャンプ・ナイトレク スライドショー

平成25年度 小中音楽会 『トトロ』
 
平成25年度 小中音楽会 『鳥になる』

 

2019年 校庭でお花見

お知らせ

2019年4月6日(土) みんなでお花見しました (^o^)/
 

平成30年度 匝瑳地区民バレーボール大会

お知らせ

第47回匝瑳地区民親善バレーボール大会 優勝は堀之内地区 準優勝は生尾地区 3位は長岡地区でした。皆様お疲れ様でした。
 

平成29年度 子ども会育成会サマーレク

お知らせ

平成29年7月23日(日)、匝瑳地区子ども会育成会にて、サマーレクリェーションを開催いたしました。すいか割り、地曳網、バーベキュー、宝探し。みなさん楽しかったですか?!!。 たくさんの方にご参加・ご協力いただき、本当にありがとうございました。来年も楽しみにしてくださいね!! 特に青少年相談員の尾原さん・鈴木さん、本当にありがとうございました。育成会役員のみなさまも、お疲れ様でした。
 

平成29年度 匝瑳地区民バレーボール大会

お知らせ

第46回匝瑳地区民親善バレーボール大会 優勝は堀之内地区 準優勝は生尾地区 3位は宮和田地区でした。皆様お疲れ様でした。
 

お知らせ

 平成28年7月23日(土)19:00より 八日市場内山屋において 匝瑳小保護者集いの会が行われます。
 

平成28年度 匝瑳地区民バレーボール大会

お知らせ

第45回目の匝瑳地区民バレーボール大会 優勝は堀之内地区でした。ありがとうございました。
 

平成27年度 匝瑳小学校閉校 

 

お知らせ

楽しいひとときをありがとう。離れていても 匝瑳小は いつもひとつ!
 

平成27年度 6年生ありがとう集会

お知らせ

バスケを続けてきて良かった。心の底からそう思える1日でした。ありがとうございました。
 

平成27年度 SMBC 親子ふれあいミニバスケットボール大会

お知らせ

匝瑳市長杯匝陵ミニバス大会において 本校女子チームが準優勝しました。
 

平成27年度 匝陵杯 女子チーム 準優勝

平成27年度 匝陵杯

お知らせ

近藤様 素晴らしい写真の提供 ありがとうございました。
 

松山神社大杉 匝瑳小の子ども達と

お知らせ

匝瑳小学校のおとなり,松山神社さんの大杉と春の大祭「神楽」の様子です。
 

日誌

匝瑳小だより
12345
2016/03/31

匝瑳小学校 離任式

| by:越川
 
 
匝瑳小学校の離任式が行われました。今年は,職員全員が異動のため,保護者を代表して金親さんが,進行を担当して
下さいました。校長先生からの職員の紹介の後,1人ずつ挨拶の言葉頂きました。勤務年数は違えど,どの先生方も
匝瑳小に対する思いは熱く,素晴らしい子ども達と保護者・地域の皆様に囲まれた匝瑳小に勤務できたことに感謝するものでした。
約2年間の間,たくさんの方々に読んでいただいたホームページも今回の更新で最後となります。つたない文章ではありましたが,
たくさんの方々に見ていただけたことが私自身の何よりの励みとなりました。この場をお借りして感謝いたします。ありがとうございました。
14:56
2016/03/27

匝瑳小閉校式

| by:越川
 
 
匝瑳小学校の閉校式典・記念碑除幕式・感謝の集いが行われました。明治9年から,140年間続いた伝統ある小学校。
約4000人の卒業生を輩出し,在校生の中には,4代続いて通われたご家庭もある,地域に愛された学校でした。
「匝瑳小だからできること」。一人ひとりが活躍できる様々な体験活動と行事。青少年相談員を中心とした,手厚い保護者
の協力体制。そして,ひたむきに頑張る,純朴で素直な子ども達。誰もが応援をしたくなる,そんな学校でした。ありがとう匝瑳小学校。
15:08
2016/03/25

匝瑳小 最後の修了式

| by:越川
 
 
匝瑳小学校にとって,最後の修了式が行われました。校長先生から頂く修了証は,卒業式で6年生が卒業証書を頂いた時と
同じ様子に,1人ずつ壇上に上がり,担任の先生に呼名して頂きました。卒業生の動き方をよく見ていた下級生は,元気のよい
返事と引き締まった表情で行うことができました。その後,後期頑張ったことの発表を1人ずつ行い,校長先生から最後の
お話を頂きました。匝瑳っ子が集うのも残りあと2日。寂しい限りですが,匝瑳小学校を締めくくる選ばれし29名と思って
立派に成し遂げたいと思います。
16:10
2016/03/24

3年生 ぐー・ぺた・ぴんでよい姿勢

| by:越川
 
 
養護教諭の越川先生の授業を3年生で行いました。お題目は「ぐー・ぺた・ぴん」これを合言葉によい姿勢で
学習をする習慣をつけることが大切です。
ぐー・・・おなかと机の間をこぶし(ぐー)1つ分あけよう
ぺた・・・足の裏をしっかりと床にぺたっとつけよう
ぴん・・・背筋をまっすぐぴんとしよう
匝瑳小学校で学習する日も残りわずか。ここで学んだことが次の環境でも活きるよう,しっかりと勉強していきましょう。
18:31
2016/03/23

3年生 図工

| by:越川
 
 
3年生の図工の時間にみんなで協力して作品を作りました。名付けて『ひもひもワールド』。
鉄棒と木を上手く利用して色とりどりのヒモを結びつけ,カラフルな蜘蛛の巣の網を作りました。
みんなで創った空間を様々な角度から鑑賞しました。お気に入りのポイントを見つけたり,寝そべって下から見たり。
あまりに楽しそうなので,他の学年のみんなにも楽しんでもらいました。
18:45
2016/03/19

平成27年度 匝瑳小学校最後の卒業式

| by:越川
 
 
悲しみの涙のような小雨の降る中,匝瑳小学校最後の卒業式が厳粛に行われました。
立派な態度で卒業証書授与を終えた卒業生に,来賓の方の中には,思わず感極まって
涙する方もいらっしゃいました。最後のホームルームでは,少人数だからこそできる
1人1人からの親への感謝の手紙の朗読。そして,全校で6年生を笑顔で送り出しました。
寂しくなりますが,次は閉校式に向けて,準備を始めます。私たちに残された
時間をさらに充実させるためにも・・・。
22:45
2016/03/18

6年生 修了式&卒業式の飾り付け

| by:越川
 
 
6年生の修了式が行われました。6年生全員ひきしまった態度で参加しました。明日は,6年間の集大成として,卒業式を
迎えるわけですが,その様子を見ていると,だんだんと私の目頭が熱くなってきました。「凜々しくなったなぁ。」
下級生が,6年生が下校した後に,掃除や卒業式の飾り付けをしてくれました。「去年のこの時期は,準備をしたんだよな。」
明日の天気予報は,あまりよくなさそうですが,心に残る卒業式ができるよう全力を尽くします。
17:33
2016/03/17

卒業指揮の練習

| by:越川
 
 
19日(土)の卒業式に向けて,全体練習が始まりました。10名の卒業生のために,下級生が精一杯声を出してくれます。
呼びかけは匝瑳小の特色を生かした全校参加型です。1年生を初めとする在校生1人ひとりが,6年生に向けて言葉を
投げかけ,それに6年生が答える形で進んでいきます。在校生の歌う「また会う日まで」は,練習を重ねるごとに,声も
大きくなり,在校生の6年生に対する気持ちが伝わってくるようになりました。後は,6年生が「自分たちの卒業式だ。本気でやるんだ。」
そういう思いを1人一人が持つこと。それを高めること。最大限まで。それができればもう完結です。
19:19
2016/03/16

親子で給食

| by:越川
  
4日(金)に行われた6年生ありがとう集会の前に,親子給食が行われました。子ども達の学ぶ教室で,子ども達の机に
給食を並べて対面で食事をするのです。平日にも関わらず,たくさんの保護者の皆様が参加して下さり,
子ども達とおいしそうに給食を召し上がって下さいました。ありがとうございました。どの教室も笑顔に包まれ,
子ども達も普段の給食の時間とはまたひと味違ったひとときを過ごせたと思います。
09:28
2016/03/15

先生方に感謝する会

| by:越川
 
 
6年生が先生方に感謝する会を行いました。限られた時間の中で,先生方に感謝の気持ちを伝えようと,この日に向けて準備
をしてきました。児童代表が挨拶をした後は,先生方との卓球大会。体を動かすことが大好きな6年生にとっては得意種目
ですが,それ以上に「サ?」の熱いかけ声で盛り上げる先生も。その後は,先生方に好きな飲み物を選んで頂いての会食。
そして,卒業式で歌う「贈る言葉」を聞いて頂きました。最後に,各々が先生方に手紙を読み,少しでも感謝の気持ちが伝わっていれば幸いです。先生方お忙しい中,ありがとうございました。次は,感動的な卒業式に向けて,準備あるのみです。
19:43
12345